海外から書籍を購入する際は税関費用がかかりますが、少額なら免税されます。

MENU

関税の扱いと注意点

海外のサイトで書籍を購入した場合、税関を通過するときには関税と消費税、通関手数料がかかります。商用として輸入する場合は商品代金に税率が掛けられ税額が計算されます。

 

ただし個人輸入の場合は商品代金の60%が課税対象となります。
個人輸入の際の税金はそれぞれ次の様になります。

 

関税=商品代金×60%×関税率(関税率は該当する商品によって税率が個別に設定されています)
消費税=商品代金×60%×8%
ここでゆう商品代金は商品価格、保険料、送料などの合計額です。

 

ただし、個人輸入の商品すべてに関税がかかるわけではありません。

例外はありますが課税対象額が1万円以下は免税取引になり関税・消費税の支払いはありません
個人輸入の場合商品代金の60%が課税対象となるので16,666円以下(個々の商品の金額ではなく合計額)の場合、免税となります。
課税取引となった場合の通関手数料は荷物1つで200円です。

 

*********************************************

 

関税と消費税、通関手数料は商品を購入した人の支払いが原則です。
支払いの方法は配送会社が税関で立替払いをし、商品を購入者へ配送するとき配送員に支払う方法や、税関から支払依頼通知書が届き、税金等の支払い完了後に商品を受け取る方法などがあります。これらの支払いはクレジットカードによることも可能です。

 

関税の課税方法は簡易課税と一般関税に分類されます。通常は品目ごとに細かく分類さされた一般関税が適用されますが、総額10万円以下の少額輸入の場合は一部例外品目を除いて簡易課税が適用されます。一部例外品目には楽譜やポスター、複製画やカタログなどがあります。

 

荷物

Amazon.comの場合は注文時の請求金額以外に別途関税が請求されることはありません
これはAmazonが管理している商品の場合、それを注文のした段階で税関費用を計算しそれを商品代金に上乗せして請求しているためです。
これは注文時に画面で確認することができます。商品代金、送料等の次に見積税額(Estimated tax to be collected)として表示されます。

 

海外から書籍を購入する際は税関費用がかかりますが少額なら免税されます。もし課税される場合でもAmazonの場合商品注文時に税額が提示されます。

>>海外書籍の購入方法

 

 

まとめ
  • 海外から書籍を購入する場合は税関費用がかかる
  • 少額取引なら免税になる
  • AmazonUSの場合注文時に税額が表示される